COMPANY会社概要
JAPAN陸送PV
経営理念
JAPAN陸送は常に社会の時流に沿った『豊かさ』を目標と掲げ、努力の継続により必ず獲得し続ける。 ~本物の豊かさを、働くひとりひとりが実現できる企業を目指しています。~
1.JAPAN陸送は仕事を通じてより多くのつながりを広げ、創造性を高める集合体となり、関わる全ての人たちに安定した豊かさを提供できるよう取り組み続けます。
2.環境への配慮、社会への貢献、そして地球規模での弊社の役割を時代とともに見出し、実践しながら、その一員として共に歩む全ての者が個々においても充実した夢のある生活を営んでいくことが、JAPAN陸送の目指す企業の価値と考えています。
3.企業として当然の存在意義を果たしながら、さらに個々の夢、すなわち豊かさを提供できる企業であるために、私達はこれからも不可能はないと信じて挑戦を続けて参ります。
JAPAN陸送 株式会社メンテナンス・コシバ 代表取締役 中谷 真介
会社概要
商号 | 株式会社 メンテナンス・コシバ |
---|---|
会社設立 | 昭和53年5月 |
代表取締役社長 | 中谷 真介 |
顧問 | 梅本 国光 |
(社外)取締役 | 松谷 周一 |
専務取締役 | 北川 智史 |
常務取締役 | 上坂 雄一 |
取締役 | |
事業内容 | 国内自動車輸送業務(カーキャリアによる自動車輸送)・キャリアカーに乗らない大型車両の回送業務・車両保管管理業務・車両査定業務・認証指定工場としての整備業務 |
資本金 | 2,000万円 |
従業員 | 125名 |
資格保有者人数 | けん引免許…… 35人 大型免許…… 74人 大型2種免許…… 24人 中型免許…… 98人 大型特殊荷扱免許…… 11人 フォークリフト…… 37人 宅地建物取引士…… 1人 運行管理者(貨物)…… 4人 運行管理補助者…… 4人 自動車整備士(ガソリン)…… 2人 自動車整備士(ディーゼル)…… 3人 |
回送運行許可番号標 | 46組 |
車輌台数 | トラクタ 18台 トレーラー 18台 5台積積載車(ウインチ付き) 3台 3台積積載車(ウインチ付き) 3台 2台積積載車(ウインチ付き) 14台 フォークリフト4tハイマスト 2台 送迎車 (軽) 18台 (普通車)4台 商業貨物バン 2台 洗車ロボ ロボ洗21(移動式 レンタル可) 1台 動画はコチラ>>> 高圧洗浄機 1台 |
関西第一営業所 運営本部 | 〒639-1123 奈良県大和郡山市筒井町967-1 TEL:0743-56-3533 FAX:0743-56-9559 |
管理部(2F) | 〒639-1123 奈良県大和郡山市筒井町967-1 TEL:0743-56-3533 FAX:0743-56-9559 |
関西第一営業所 回送部 | 〒639-1123 奈良県大和郡山市筒井町967-1 TEL:0743-85-5482 FAX:0743-85-5483 |
関西第一営業所 認証整備工場 | 〒639-1123 奈良県大和郡山市筒井町967-1 TEL:0743-56-3533 FAX:0743-56-9559 |
関西第二営業所 運送部 | 〒634-0847 奈良県橿原市飯高町190-1 TEL:0744-25-4118 FAX:0744-29-7881 |
北陸営業所 運送部 | 〒920-0277 石川県河北郡内灘町千鳥台5-1 TEL:076-208-5128 FAX:076-208-5129 |
回送部 | 〒920-0277 石川県河北郡内灘町千鳥台5-1 TEL:076-208-5128 FAX:076-208-5129 |
関東営業所 運送部 | 〒290-0171 千葉県市原市潤井戸716 TEL:0436-37-5105 FAX:0436-37-5106 |
回送部 | 〒290-0171 千葉県市原市潤井戸716 TEL:0436-37-5105 FAX:0436-37-5106 |
中部営業所 | 〒455-0846 愛知県名古屋市港区汐止町11−3 |
新泉大津 営業所 | 〒595-0062 大阪府泉大津市田中町10-72 泉大津商工会議所5階 |
回送部常駐業務 | 奈良日野自動車㈱ いすゞ自動車近畿㈱ 奈良 いすゞ自動車近畿㈱ 京都 いすゞ自動車近畿㈱ 洛南 いすゞ自動車近畿㈱ 栗東 いすゞ自動車近畿㈱ 彦根 いすゞ自動車近畿㈱ 綾部 いすゞライネックス 泉大津 UDトラックス株式会社 奈良カスタマーセンター 奈交自動車整備㈱ |
主要取引先
- 奈良日野自動車株式会社
- いすゞ自動車近畿株式会社
- UDトラックス株式会社 奈良カスタマーセンター
- 株式会社 ゼロ
- 株式会社 タウ
- 株式会社 TGL
- いすゞライネックス株式会社
- トヨタ運送株式会社
- 奈良ダイハツ株式会社
- 奈良日産株式会社
- 奈交自動車整備株式会社
- 奈良トヨタ自動車株式会社
- 東西海運株式会社
- サンフェニックス株式会社
- 株式会社レンタルのニッケン
- Kint(ケーイント)
- GLION
- 株式会社 ゼロプラス
- UDトラックス㈱中古車センター奈良
- JU奈良オートオークション
- 株式会社ティーアイホールディングス
- ダイハツ輸送株式会社
- 株式会社IDOM
- 株式会社ロジコ
- 株式会社アイ・エー・エー
- 荒井商事株式会社
- 株式会社ササイ
- 株式会社パブコ
- 株式会社ワールドウインドウズ
当社顧問
- 飯田法律事務所
- 辻井税理士事務所
- 葛城総研コンサルティング
- すみれ行政書士法務事務所
主な仕入れ先
- 奈良日野自動車株式会社
- いすゞ自動車近畿株式会社
- UDトラックス株式会社 奈良カスタマーセンター
- 森本石油株式会社
- ディーゼル精機株式会社 奈良カスタマーセンター
- 双助会
- 関西宇佐美
- エネクスフリート
- 吉田石油
- ENEOSウイング
取引銀行
- 南都銀行 橿原支店
- 商工中金 奈良支店
- 紀陽銀行 高田支店
- 三井住友銀行 奈良支店
- 奈良中央信用金庫
損害保険
- 東京海上日動火災保険株式会社
- 損害保険ジャパン株式会社
- 近畿交通共済協同組合
グループ会社
- 株式会社中谷商事
- 株式会社アス・ベース
- 株式会社コジマ・Line
- 株式会社ヨシオカ
- 株式会社meister
- 株式会社アクシー
加盟団体
- 奈良県トラック協会 (理事)
- 奈良県トラック協会(橿原部 副支部長)
- 橿原商工会
- 近畿交通共済協同組合
- 双助会(関西地区総代)
- 奈良日野自動車(安全協議会会長)
- ゼログループの会
- 陸送協会近畿支部
- エートス協同組合
- サーチ事業開発協同組合
協力企業
- K2企画
- 株式会社ゆうこう社
- 山田陸送
- 株式会社喜多陸送
- 有限会社富士通商
- 有限会社日東陸送
- 日宝陸送株式会社
- 株式会社 MSTアシスト(HIGUCHI WRECKER)
- 株式会社勝運
- 株式会社竹野
地域協賛企業
- 奈良クラブ
- M3AFIT(GRADIATOR フェザー級チャンピオン 藤田 宗弘選手)
自治体への協賛活動
- 地域への清掃活動
- 子ども達への交通事故防止の為の取り組み
- 五条高校サッカー部 全国大会出場につきバス送迎実施
- 奈良クラブ2023オフィシャルスポンサー
許可番号等
一般貨物自動車運送事業許可番号 近運貨振第630号 近畿運輸局許可事業者番号第2-00088号(陸送) 一般貨物自動車運送事業許可番号 近運貨第二3025号(運送) 一般貨物自動車運送事業許可番号 大運第二2298号(運送) 特定労働者派遣事業 特29-300114 H29年度安全優良事業所認定番号2103533(H19年取得) 古物商許可番号 第641090001136号 自動車特定整備事業 認証番号 近運整認奈 第1706号沿革
西暦 | 主たる沿革 | 中谷真介のあゆみ | 社外関連/取引先等 |
---|---|---|---|
1978年 | 会社設立 資本金1000万 | ||
2000年 | 入社 | ||
2001年 | 一般貨物運送事業を部門化 | ||
2002年 | 本社移転(橿原市飯高町250番地) | 関西第2営業所 主任 | |
2003年 | 関西第2営業所 配車責任者兼所長 | ||
2004年 | 不動車・事故車の輸送業務開始 | ㈱タウ様輸送契約締結 | |
2005年 | 運送事業部発足/2台積みトラック(日本製)設立以来初となる新車トラック購入/組織変更 | 運送事業部 部長 | ホンダ運送・ダイハツ輸送・トヨタ輸送取引開始 |
2006年 | 統括本部長 | ||
2007年 | 資本金2000万に増資/経営改革着手 | 取締役 部長 就任/同社新株3000株取得 | ㈱東西海運様取引開始 |
2008年 | 本社移転(橿原市飯高町190-1)/大阪営業所・名古屋ヤード開設 | ||
2009年 | Gマーク取得/名古屋ヤード移転(名港中央/1000㎡) | ||
2010年 | 株式会社へ登記変更 | 専務取締役 就任 | |
2011年 | 組織変更/郡山営業所 移転(2000㎡) | 代表取締役 就任/同社13000株譲受 | 株式会社アイギス 設立 |
2012年 | 本社敷地 2000㎡増設 | ||
2013年 | 大阪営業所移転(泉大津市 1000㎡) | 中谷商事グループ 発足/株式会社コジマline 設立 | |
2014年 | 大型レッカー事業 開始 | ||
2015年 | 関東営業所 開設(千葉県市原市 2000㎡)/一般貨物自動車運送業取得/関東営業所 Gマーク取得 | ||
2016年 | 大阪市内 新事務所設置(大阪市中央区) | 株式会社グレート 設立 グループ加入 | |
2017年 | 郡山営業所 新社屋建設・整備工場建設開始 | 株式会社グレートから株式会社アス・ベースに社名変更 | |
2018年 | 自社福利厚生 自社ブランドバス導入 | ||
2019年 | 役員 組織変更 五條高校サッカー部 全国大会出場につき自社ブランドバスにて送迎実施 | ||
2020年 | 自動車特定整備事業 認証番号 近運整認奈 第1706号 取得 新社屋 グループ本部 管理本部 設立 金沢に北陸営業所 設立 | ピーチパインジュースが「INTERNATIONAL TASTE INSTITUTE」2020で、見事、優秀味覚賞の中の最高星数「3つ星」を取得/奈交整備㈱様取引開始 | |
2021年 | ㈱メンテナンス・コシバ大阪出張所と京都出張所が日本陸送協会に加入 | 同社3500株取得 | ピーチパインジュースが「INTERNATIONAL TASTE INSTITUTE」優秀味覚賞の中の最高星数「3つ星」を2年連続優秀味覚賞3つ星受賞/奈良県トラック協会理事就任/奈良県トラック協会橿原支部副支部長 |
2022年 | ㈱ヨシオカ様 グループ加入 | ||
2023年 | 奈良クラブ2023シーズンオフィシャルスポンサー契約協賛/郡山インターチェンジ1万坪の土地購入/「メンテナンス・コシバ」「JAPAN陸送」商標登録/㈱マイスター様 グループ加入 | ||
2024年 | 大阪 新泉大津営業所移転 → 奈良 タウ様関西SC内 | セノプロトラックス様取引開始 | |
2025年 | 北陸営業所移転(かほく市大崎口30-1) |